アメリカ駐在生活に向けて日本から持って行くべきもの「子どもの物・季節の物」




こんにちは!

アメリカ駐在、アメリカ赴任が決まったら、「何を持って行けばよいか?!」について悩みますよね。

この記事では、「日本からアメリカに持って行くべきもの~子どもの物・季節の物~」をご紹介します。

お子様の年齢にもよりますが、幼稚園や小学生低学年の時に使うおもちゃや勉強道具で、日本特有のものはぜひ。ネットでも買えたりしますが、本当に割高です。

ご自分の必要な度合で参考にしていただければと思います。

↓以下の内容が当てはまる生活スタイルです。

・長期の海外生活・アメリカ生活は初めて、英語に自信はない
・国際引越し便で海外に荷物を持っていける(日通やヤマトなど)
・日本にレンタルスペースがある(会社側の準備など)
・冷蔵庫や洗濯機・乾燥機などは家についている
・大型家具は現地で購入、もしくはレンタルするなど現地調達が基本である
・携帯電話は現地での契約をする

子供のもの・季節のもの

五月人形や鯉のぼり・・・我が家がセットが大きく兜も鯉のぼりも日本に置いてきてしまいましたが、持参すればよかったと思います。弁慶の人形は持参しました。(息子が小学生低学年のため)

お雛様・・・ひな人形こちらはコンパクトでしたので持参しました。娘はまだ小さいので持ってきてよかったです。

七夕グッズ・・・本物の笹を持って行くのは無理ですが、フェイクの笹や短冊やかざり、絵本などお子様が小さいなら関連するものを持参するとよいと思います。

お正月グッズ・・しめ縄、門松、フェイクの鏡餅、干支のお飾り。これらは本当売ってません。

節分グッズ・・・鬼のお面はなかなか売ってないです。お子様が小さいなら盛り上がります。

浴衣・甚平・・・お子さまが小さいなら、着る機会があるかもしれないのでぜひ。草履や巾着もあればなおかわいいですよ。

こども将棋・オセロ・日本地図、世界地図のパズル・人生ゲーム・かるたなど(特に日本的なもの)

★小さい女の子用は・・・メルちゃん、ポポちゃん、りかちゃんなど日本にしかないお人形さんでお気に入りがあれば。キティちゃんは結構売っています。

★小さい男の子用は・・・プラレールや日本のミニカー(パトカーや消防車など日本デザインは特に)などお気に入りがあれば。

年齢に合ったおもちゃ・・・日本で慣れ親しんでいるおもちゃはぜひそのまま持参してください。

★幼稚園・低学年向け・・・ひらがな表、カタカナ表、数字の表、かけ算の表など、公文や100均でも売っている壁やお風呂に貼れるような大きなポスタータイプの持参をおススメします。持ってきて本当によかったです。

三輪車・自転車・・・日本で使っているものがあれば。現地でもかわいいのはありますが。小さい子の自転車はブレーキがベダルだったりして、ちょっと仕様が違うのでかなり探しました。

DVD・・・日本語のもの。日本語を忘れなためにも日本語で話しているDVDを。ジブリ、ディズニー、トムとジェリー、アンパンマン、日本昔話、などたくさん種類があります。(年齢に合わせたものを)

折り紙・折り紙の本・・・普通の折り紙や柄の千代紙、キラキラの色紙、お寿司などを作れるおもしろ折り紙などたくさん持参しました折り紙の本も大変役に立っています。(子供の年齢による)

絵本・本・・・大量に。船便で運べるだけたくさん!現地でも本は高いですし、日本から送るのも高いですよ。

子供用の文具・・・えんぴつ・消しゴム・ふでばこ・えんぴつ削り・30センチ定規・15センチくらいの定規・下敷き・クレヨン・クーピー・色鉛筆・絵具セット・粘土・粘土板・子供用はさみ・のり・書道セット(お正月書初め)

マスのノート・・・ひらがなや漢字の練習ノート必須(幼稚園、小学生低学年の場合)

ドリルや問題集・・・現地の紀伊国屋さんなどで売っていますが、3割から5割増しで高いです。

辞書など・・・お子さんの年齢にあった辞書。国語辞典・ことわざ辞典・四字熟語・和英辞典・広辞苑など

★英検・漢字検定のテキスト・・・こちらは一時帰国で追加で買って帰りましたが、先に買って持参してもいいと思います。

ランドセル・・・小学生ならアメリカで日本語補習校などに通う時に。

赤ちゃん用食品・・・粉ミルク、外出用離乳食、おせんべい、ボーロなど日本にしかないお菓子も持参されるといいですよ。おむつやおしりふきは現地で十分です。到着してすぐに必要な分を持参されるくらいで大丈夫です。(食品はスーツケースのみ)

・・・プチアドバイス・・・

お子様の年齢にあったものを1年分は持参をおススメします。

特に重さのある本や図鑑、絵本、辞書、問題集などはおススメです。一時帰国でも追加で購入しますが、とにかく重いので、結局郵便で送るため送料がとても高いです。それでも必要なので仕方ありませんが。

消しゴムはアメリカの物は本当に消えにくいので、絶対たくさん持参をおススメします。

見逃すと損!アメリカ駐在生活に持っていくべきものを全て教えます!!駐在妻のリアル情報をお届け

2017年9月21日

アメリカ駐在生活でアメリカ現地調達で十分なものは?!

2017年9月20日

アメリカ駐在生活に向けて日本から持ち込める食材と持ち込めない食材は?!

2017年9月20日

アメリカ駐在に向けて航空便・船便に何を詰めるか?!出すタイミングを知りたい方へ

2017年9月20日

アメリカ駐在生活に向けて手荷物・スーツケースに入れる荷物は?!

2017年9月19日

アメリカ駐在生活に向けて日本からアメリカに持って行くべきもの「日用品・文具」

2017年9月18日

アメリカ駐在生活に向けて日本からアメリカに持って行くべきもの「衣類・趣味のもの」

2017年9月17日

アメリカ駐在生活に向けて日本から持って行くべきもの「バス・トイレ・ランドリー・お掃除グッズ」

2017年9月17日

アメリカ駐在生活に向けて日本から持って行くべきもの「常備薬・子供の薬」

2017年9月16日

アメリカ駐在生活に向けて日本から持って行くべきもの「キッチングッズ」

2017年9月16日

アメリカ駐在生活に向けて日本から持って行くべき家電は?!

2017年9月16日

アメリカ駐在が決まったら、まず国際運転免許証を取得しましょう!

2017年11月4日

駐在妻の3大リスクを知らずに駐在妻になってはいけないのです!

2017年11月1日

初めてのアメリカ駐在でアメリカ人スタッフと現地日本人駐在員へのお土産は何が喜ばれるの?!

2017年10月6日

アメリカで買えるおいしい日本米をご紹介!!実は日本より安いって知ってましたか?!

2017年9月14日

初めてのアメリカ駐在でのクレジットカード、JAL USA カードとANA USAカードが役立つ理由

2017年8月30日

アメリカのサプリメントと日本のサプリメントの大きな違いとは?

2017年8月24日




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして。 2016年から夫のアメリカ転勤に伴い、アメリカの地で子育てしながら駐在妻生活を送っています。 「やってみないと気が済まない」 「好奇心旺盛・面白いこと大好き」 「人が好き」 「だからこそ、一人時間が大切」 「時に超慎重」 アメリカの生活で、妻として、二人の子供の母として、また日本人女性としてどうありたいか。 異国でのサバイバルな経験をこれから駐在妻として来られる方、また現在アメリカで駐在妻として生活している方、世界の駐在妻の方に楽しいことも、辛いことも、リアルな情報をお伝えしていきます! 異国にきたからこそ、強い意志をもって自分らしく生きなきゃ損です。 全てをすばらしい経験にするために。