アメリカ駐在生活に向けて手荷物・スーツケースに入れる荷物は?!




こんにちは!

アメリカ駐在、赴任決まったら、「何を持って行ったらよいか?!」って悩みますよね。

アメリカ生活が始まっても、「次の一時帰国では、あれを買って、これを買って・・・」となるくらいです。

さて、この記事では「手荷物・スーツケースに入れていくもの」をご紹介いたします。手荷物とスーツケースに入れるものも、ちょっとした決まりや工夫を知ることで各段にアメリカ生活のスタートがうまく切れますよ。

以下の内容が当てはまる生活スタイルです。

・長期の海外生活・アメリカ生活は初めて、英語に自信はない
・国際引越し便で海外に荷物を持っていける(日通やヤマトなど)
・日本にレンタルスペースがある(会社側の準備など)
・冷蔵庫や洗濯機・乾燥機などは家についている
・大型家具は現地で購入、もしくはレンタルするなど現地調達が基本である
・携帯電話は現地での契約をする

 

アメリカへの必需品は手荷物・スーツケースに入れていこう!

渡米したその日から必要なものはスーツケースに入れてい行きましょう。(先に赴任するご主人の場合にも当てはまります)

機内持ち込みの手荷物には

機内持ち込みのバッグには、以下のものを用意しましょう。

実際に、飛行機が飛ばす現地で一泊。またはスーツケース行方不明、後日届く。ということが本当にありますよ。我が家は一年に旅行も含め3回もありました。

☆電子辞書・・・英語をすぐに調べれるように手元に

歯ブラシセット・・・歯磨き粉は小さなチューブのみ持ち込み可能です(機内にも歯ブラシセットはあります)

めがね・・・同じく現地では高い。英語で受診しなければならない。

コンタクトレンズ・・・手荷物に1から2日分。

貴重品・・・パスポートや財布、国際免許証などに加え、高級な時計やジュエリーは手荷物

手帳・・・誰もが必要ですね。

☆筆記用具・・・ペンやシャーペンなど必要最低限のもの。

・・・機内が乾燥しているので喉が痛くなることがあります。少しあると喉が潤います。

酔い止め・・・酔ってからでも飲めるチュアブルタイプがオススメです。実際私は使いました。

常備薬・・・ご自分の分やお子様の分。

お子様連れの場合・・・年齢にあったおもちゃや本、ゲーム。食べなれたお菓子。

一日分の着替え・・・下着からすべて一日分

タオル・・・アメリカの長方形のタオルは日本の物より短いですよ

折り畳み傘・・・軽量タイプなど。急な雨に。

カーディガンなど・・・機内のクーラー対策に。現地の飛行機はめちゃくちゃ空調がキツイです。

ノートパソコンやタブレット・・・スーツケースに入れれません。手荷物です。またエア便などは壊れやすいものは避けましょう。

印鑑・・・簡単なハンコでかまいません。お子様の日本人補習校などで捺印する場合があります。

スーツケースには(着いたその日からの生活スタート)

エア便がつくのに10日から2週間かかりますので、それまでにすぐにあると便利なものをご紹介します。

特に、ご主人が先に現地入りする場合は、アメリカ到着からエア便までの約2週間を快適に乗り越えれるように準備するとよいと思います。分量はエア便、船便がつくまで持つ分量で用意するといいでしょう。

ただし、食品はスーツケースでしか持ち込めませんのでご注意ください。

 

☆レンジでできるごはん・・・駐在員向け(ご主人が先に渡米する場合)

☆フリーズドライのお噌汁やスープ、どんぶりの素・・・駐在員向け(ご主人が先に渡米する場合)

☆インスタントコーヒー・日本茶・紅茶ティーバッグ・・・駐在員向け(ご主人が先に渡米する場合)お家についてすぐに一息つけます。

☆調味料・・・しょうゆ、酒、みりん、砂糖、塩コショウ、七味、山椒、ラー油、めんつゆ、お好みソース、中農ソース、顆粒出汁、マヨネーズなど(詳しくは別記事にて予定)

子供のお菓子・好きな日本のお菓子・・・お子様の年齢に合わせたお菓子、大人はご自分の好みのものを。アメリカの飴は甘すぎたりして口に合わず、のど飴を含め日本から飴を持参していてよかったです。

子供のおもちゃ少し・・・お子様の年齢にあったおもちゃを少し。エア便がくるまでに遊べるように。

☆クレラップ・サランラップ・・・アメリカのものは非常に質が悪いですがコストコのものはマシです。

☆お箸・菜箸・ファーク・スプーン・マグカップ・レンジで使えるお皿など一人分・・・駐在員向け(ご主人が先に渡米する場合)

☆ユニクロの下着(ヒートテックとエアリズム)・・・アメリカには安くて高機能な下着は皆無です

☆くつ下・・・履き心地のよいなれたものを

歯ブラシ・歯磨き粉・・・アメリカサイズは日本の3倍ほど!なくなれば子供用を購入すべし。歯磨き粉は現地でたくさんよい種類があります。

コンタクトレンズ(次回の一時帰国までの分量)とケア用品・・・現地で購入すると結構高いのでできるだけ多めに。

使い慣れたシャンプーや整髪料・化粧品・・・着いた日から必要です。

ペン消しゴム・・・アメリカの消しゴムは全然きれいに消せません。絶対持参!!

使い捨てカイロ・・・普段用というよりはアメリカ旅行などで外を歩くときには便利です。日本のような貼るカイロなどは売ってません。

耳かき・・・綿棒はたくさん売っていますが耳かき派の方はぜひ

折り畳み傘・・・アメリカ人は雨が降っててもあまり傘をさしませんが、旅行などで役立ちます。

タオルハンカチときちんとしたハンカチ・・・あまり売っていません。

数日分の洋服・下着など・・・航空便は10日~2週間後に到着しますので、それまでに使用する量

挨拶の手土産・・・駐在先でお世話になる日本人、アメリカ人にお土産を。(詳しくは別記事にて予定)

さいごに

食品はスーツケースに入れてしか持って行けません。優先順位をつけてお気に入りや必要な食品を持参しましょう。

アメリカには牛エキスや豚エキス、チキンエキスなど肉類のものは持ち込みできません。いりこなど乾物やシーチキンやサバ、かになどの魚介類の缶詰などは大丈夫です。(カレールー、ミートソース缶、コンデンスミルク、インスタントラーメンなど結構持ち込めないものが多いので注意しましょう)

スーツケースはビジネスであれば一人4つまでエコノミーであれば2つまでOKですので、現地でスーツケースをたくさん運べるのであれば、かなりの物を持っていけますよ。荷物をたくさん運べるように大型車をレンタルする、駐在の仲間に車を出してもらう、など工夫しましょう。

見逃すと損!アメリカ駐在生活に持っていくべきものを全て教えます!!駐在妻のリアル情報をお届け

2017年9月21日

アメリカ駐在生活でアメリカ現地調達で十分なものは?!

2017年9月20日

アメリカ駐在生活に向けて日本から持ち込める食材と持ち込めない食材は?!

2017年9月20日

アメリカ駐在に向けて航空便・船便に何を詰めるか?!出すタイミングを知りたい方へ

2017年9月20日

アメリカ駐在生活に向けて日本から持って行くべきもの「子どもの物・季節の物」

2017年9月19日

アメリカ駐在生活に向けて日本からアメリカに持って行くべきもの「日用品・文具」

2017年9月18日

アメリカ駐在生活に向けて日本からアメリカに持って行くべきもの「衣類・趣味のもの」

2017年9月17日

アメリカ駐在生活に向けて日本から持って行くべきもの「バス・トイレ・ランドリー・お掃除グッズ」

2017年9月17日

アメリカ駐在生活に向けて日本から持って行くべきもの「常備薬・子供の薬」

2017年9月16日

アメリカ駐在生活に向けて日本から持って行くべきもの「キッチングッズ」

2017年9月16日

アメリカ駐在生活に向けて日本から持って行くべき家電は?!

2017年9月16日

アメリカ駐在が決まったら、まず国際運転免許証を取得しましょう!

2017年11月4日

駐在妻の3大リスクを知らずに駐在妻になってはいけないのです!

2017年11月1日

初めてのアメリカ駐在でアメリカ人スタッフと現地日本人駐在員へのお土産は何が喜ばれるの?!

2017年10月6日

アメリカで買えるおいしい日本米をご紹介!!実は日本より安いって知ってましたか?!

2017年9月14日

初めてのアメリカ駐在でのクレジットカード、JAL USA カードとANA USAカードが役立つ理由

2017年8月30日

アメリカのサプリメントと日本のサプリメントの大きな違いとは?

2017年8月24日




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして。 2016年から夫のアメリカ転勤に伴い、アメリカの地で子育てしながら駐在妻生活を送っています。 「やってみないと気が済まない」 「好奇心旺盛・面白いこと大好き」 「人が好き」 「だからこそ、一人時間が大切」 「時に超慎重」 アメリカの生活で、妻として、二人の子供の母として、また日本人女性としてどうありたいか。 異国でのサバイバルな経験をこれから駐在妻として来られる方、また現在アメリカで駐在妻として生活している方、世界の駐在妻の方に楽しいことも、辛いことも、リアルな情報をお伝えしていきます! 異国にきたからこそ、強い意志をもって自分らしく生きなきゃ損です。 全てをすばらしい経験にするために。