アメリカ駐在生活に向けて日本から持ち込める食材と持ち込めない食材は?!




こんにちは!

アメリカ駐在にあたり、渡米の時に日本からどんな食材を持っていけばよいかを迷いに迷って、最後はやけくそになって準備したことを覚えています。

もちろん、日本の食材はアメリカ現地のアジア系スーパーや日系スーパーで大概売っています。

が!しかし!

本当に割高です。

日本の定価の2倍とか3倍とかはザラです。

ですから、渡米の際は、優先順位をつけてスーツケースに持っていけるだけ持って行きましょう。在庫が切れたら、高くても必要なものは買うのですが、私は週に1回のアジア系マーケットでの買い物で2万円くらいあっという間に使ってしまいます。ですから、ぜひ、持参されることをおススメします。

日本から持参の場合は、「良質でおいしいもの」を選ぶとよいと思います。日本では選択肢もたくさんありますし、定価で買って持参できますので。

そのアドバイスの前提として、

「これはぜひアメリカへ日本から持っていくのがオススメ!!」

というものと

「持ち込めないけど、現地で購入できるよ」

というものを私のこだわりでご紹介したいとおもいます。

駐在としてアメリカに行く目線でのご紹介となります。また、大都会のなんでも揃う場所ではない環境での視点です。

調味料 乾物 ~日本から持参をおすすめのもの~

みりん・・・やっぱり国産大豆使用のもので、おいしいもの。

しょうゆ・・・こだわりのあるおしょうゆはぜひ持参を。

千鳥酢・・・個人的に好きなお酢です。

黒酢・・・黒酢が好きな方は。小さいボトルでもあると便利です。

・料理酒・・・現地でも買えますが、すぐに使いますのでまずは1本。

片栗粉・・・国産のよいものを。

めんつゆ・・・めんつゆはお醤油などの調味料で作れるのですが、やはりはじめは持参すると楽ですよ。

茅乃舎さんのおだし(+私は野菜だしが特におすすめ)アメリカでも茅乃舎USAができネットで購入できます)

顆粒だし(さっとお料理したいときに便利。私は無添加の顆粒だしがおススメです。)

鰹節・・・わが家は結構使うのでたくさん持参しました。

こんぶ・・・水につけておくだけでも簡単にお出汁が摂れますので、おススメ。

カットわかめ・・・お味噌汁にさっといれれて便利。

・干しシイタケ・・・水で戻したあとの出汁も使えて一石二鳥ですね。

きくらげ・・・きくらげが好きなので。やはりあると中華やサラダがよりおいしくなります。

・ひじき・・・煮物やサラダにも使えて便利。

高野豆腐・・・これがあると日本の家庭料理が一品増えます。

お砂糖・・・上白糖はアメリカでは安く買えますが、それ以外でこだわりがあれば。わが家はきび砂糖を持参。

お塩・・・ 私はお気に入りのゲランドの塩、ろく助のカレー塩を持参。

わさび、からし、のチューブ・・・初めはあると助かりますよ。

山椒、七味、柚子胡椒・・・絶対あるといいです。

青のり・・・お好み焼きや焼きそば、たこ焼きの必需品です。

天かす・・・お好み焼きや焼きそば、たこ焼きの必需品です。

桜えび、ほしえび・・・お好み焼きや焼きそば、たこ焼きの必需品です。

白ごま・黒ごま・金ごま・・・わが家は「オニザキのごま」が好きで持参しました。

練りごま・・・白、黒あると便利です。

ゼラチン・・・個人的に日本のゼラチンが使いやすいです。

・寒天の粉・・・お料理におデザートにも役立ちます。

・マヨネーズ・・・キューピーやそのほかのこだわりがあれば。キューピーも割高ですよ。

(・ケチャップ・・・現地で十分です。日本からオーガニックで安いものもたくさんあります。持って行くなら1つで十分です。)

ごま油・・・香りのよい良質なものを。

オイスターソース・・・原材料のしっかりわかる良質なものを

甜面醤・・・初めに1瓶あるととても便利ですよ。

豆板醬・・・初めに1瓶あるととても便利ですよ。

ごはんのお供・・・ごはんですよ や 柿安のもの(牛や鶏肉はだめなので魚介系で)は、アメリカの地でほっとしますよ。

ドレッシング・・・アメリカにはドレッシングがたーっくさんあり、初めはどれが自分の好みかがわかりません。ですので、なじみのあるお好きな味のドレッシングを何本か持参し、現地で好みのドレッシングを探しましょう。我が家は、5本くらい買ったドレッシングの味が気に入らずに処分しましたが、持参していたのでおいしくサラダがいただけました。最近は、自分でドレッシングを作っています。

★お米ってあるの?!

あります!!
しかも、美味しいアメリカ産の日本米が!!!
持って行かなくて大丈夫ですよ。

⇒ 別記事「アメリカで買えるおいしい日本米をご紹介」をご参考くださいね。

アメリカのスーパーにもありますし、アジアンスーパーなら色々な種類の日本のお米が売っています。私はNON GMO(遺伝子組み換えでない)のお米を購入しています。価格はピンキリです。

お手軽食材 ~日本から持参をおすすめのもの~

・フリーズドライのスープの素、お味噌汁やどんぶりの素(アマノフーズさんがオススメ)

・ふりかけ ・・・お弁当を作るなら、かなり助かります。とびきり美味しいものとお手軽価格の2種類を持参しました。

おそば・・・私は8割~10割のおいしいおそばを持参

おそうめん・・・やっぱり便利

・缶詰類・・・かに、さば水煮、さば味噌煮、シーチキン、あさりの水煮、

・メンマ・・・インスタントのラーメンに大助かり。

なめこ・・・お惣菜にも使え、日本食の1品が簡単に作れて助かります。

あずきや黒豆・・・おぜんざいや黒豆ごはんなど、たまに作ると家族は喜んでくれます。

きなこ・・・お好きな方はぜひ。

ドライイースト・・・パン作りをする方ははじめはぜひ。現地でも買えますが、どれがよいか初めは迷うので。

・粉ゼラチン・寒天・・・現地でも売っていますが高いですので、初めは持参を。また、お菓子作りが好きな方は多めに持参を。

お菓子や嗜好品など ~日本から持参をおすすめものも~

基本的に日本のお菓子類、ジュースは、アジア系・日系スーパーで売っているのですが、2倍3倍です。ですから、ご家族の好きなお菓子やジュースなど初めは持ち込めるなら持参されることをおススメします。

★お好きなクッキーやチョコ・・・アメリカのクッキーやチョコは本当に甘いので、初めはお気に入りがあるといいですよ。また、駐在の奥様で集まるときも日本のおいしいお菓子は大変喜ばれます。

美味しいおかき・・・醤油やザラメ、のりなど日本のおかきが少しあるとほっと落ち着きます。

するめなどのお酒のあて・・・現地購入可能ですが、まあまあ高いです。

★こしあん、粒あんの缶詰・・・あんぱん作りや抹茶ゼリーに入れたりして楽しんでいます。

キシリトールなどのガム・・・ドライブのお供に。

カルピス・・・アメリカ現地では消費税をいれたら8ドルや9ドル!とにかくカルピスは高いのです。お子様がカルピスが好きならぜひ。

★ポカリスエットの粉・・・風邪や熱の時に役立ちます。

赤ちゃんのお菓子・・・赤ちゃんがいる方は、ボーロやあかちゃんおせんべいなど、味の薄い日本独特のお菓子。賞味期限をみてできるだけ持参しましょう。

子供のお菓子・・・年齢に合わせた、そしてお子様が好きなものを。夏は果汁100%のチューチューは子供達も喜びます。現地であやしいチューチューはたくさん売っています。他には、日本の飴、ハイチュー、ぷっちょ、グミ、などは現地でも高いのでお好きなら持参されるといいでしょう。

アメリカに持ち込めない食材は?! 現地で買えるの?!

基本的に肉エキスのものは持ち込めません。牛肉、鶏肉、豚肉に関連するもの。魚介類は大丈夫です。

・カレールーなど

・鶏がらスープの素

・チキンスープの素

・インスタントラーメンで上記の肉エキスを含むもの(ほとんどですね)

・コンデンスミルク・・・牛関連でダメ。

・ミートソースのレトルト食品

だいたいはアメリカのアジア系マーケットや日系スーパーで買えますが、コンソメの素がなかなか店頭で売ってないんで、困っています。ネットならアマゾンusaで購入できますよ。

最後に

現地のアジアンマーケットや日系スーパーに、大体は揃っています。ただ、種類が限られる、価格が高いということは避けられません。はじめは持っていけるものは、積極的に持参されることをおススメします。

私は、調味料などをはじめ、遺伝子組み換えではないもの、添加物を使用しないものを基準に選ぶようにしています。

毎日口にするものですので、自分のできる範囲で健康に良いものを選び、食卓にお料理を出しています。

間違いなく、調味料が良質なものであれば、普通の食材でのお料理もお味がぐんとよくなりますよ。

もちろん、時にはインスタントラーメンを食べることもありますが、それもまた普段の食生活をきちんとしていれば、不要なものを排出できる体になっているため、神経質にならなくてもいいということです。

無理せず、できる範囲で体によいものを選んでいけば、アメリカでもよい食生活が送れます。

アメリカではお野菜やフルーツは良心的な価格でオーガニックが手に入りますよ。

見逃すと損!アメリカ駐在生活に持っていくべきものを全て教えます!!駐在妻のリアル情報をお届け

2017年9月21日

アメリカ駐在生活でアメリカ現地調達で十分なものは?!

2017年9月20日

アメリカ駐在に向けて航空便・船便に何を詰めるか?!出すタイミングを知りたい方へ

2017年9月20日

アメリカ駐在生活に向けて手荷物・スーツケースに入れる荷物は?!

2017年9月19日

アメリカ駐在生活に向けて日本から持って行くべきもの「子どもの物・季節の物」

2017年9月19日

アメリカ駐在生活に向けて日本からアメリカに持って行くべきもの「日用品・文具」

2017年9月18日

アメリカ駐在生活に向けて日本からアメリカに持って行くべきもの「衣類・趣味のもの」

2017年9月17日

アメリカ駐在生活に向けて日本から持って行くべきもの「バス・トイレ・ランドリー・お掃除グッズ」

2017年9月17日

アメリカ駐在生活に向けて日本から持って行くべきもの「常備薬・子供の薬」

2017年9月16日

アメリカ駐在生活に向けて日本から持って行くべきもの「キッチングッズ」

2017年9月16日

アメリカ駐在生活に向けて日本から持って行くべき家電は?!

2017年9月16日

アメリカ駐在が決まったら、まず国際運転免許証を取得しましょう!

2017年11月4日

駐在妻の3大リスクを知らずに駐在妻になってはいけないのです!

2017年11月1日

初めてのアメリカ駐在でアメリカ人スタッフと現地日本人駐在員へのお土産は何が喜ばれるの?!

2017年10月6日

アメリカで買えるおいしい日本米をご紹介!!実は日本より安いって知ってましたか?!

2017年9月14日

初めてのアメリカ駐在でのクレジットカード、JAL USA カードとANA USAカードが役立つ理由

2017年8月30日

アメリカのサプリメントと日本のサプリメントの大きな違いとは?

2017年8月24日




5 件のコメント

  • はじめまして。
    質問させて頂きたいのですが、アメリカへの赴任の際、スーツケースの中に食品を大量に持っていきたいと考えているのですが、醤油やみりん、お酢など持っていかれたようですがスーツケースは一人あたり2リットルまでの制限ではなかったのでしょうか?

    • ご返信遅くなりました。アメリカに赴任されるのですね。スーツケースに醤油やお酢を一人2ニットルまでという制限はないと思います。それは、機内持ち込みの液体制限ではないでしょうか?ちなみに機内持ち込みの液体は100mlいないで、小さい容器に入れておかないといけません。例えば500mlの容器に50mlでも容器が500mlだと没収されます。預けるスーツケースは23キロ、JALとANAのエコノミーの場合、1つ23キロ以下の荷物を2つまで。3辺の長さの合計はJAL203cm,ANAは158cm以下です。航空会社によって微妙に違うのでそちらはご利用される会社のHPでご確認くださいね。(ちなみにJALのファーストクラス、ビジネスクラスは1つ32キロまでのスーツケース3つまで無料で預けれます。ご準備頑張ってくださいね。

  • はじめまして。私も同じような質問なのですが、教えていただきたいです。
    同じくスーツケースに食品をなるべく多く入れて行きたいのですが、料理酒やみりん、ノンアルコールビールはアルコール制限品に入りますか??
    急なアメリカ(カリフォルニア州サンディエゴ)赴任が決まり、色々調べても見つけられずあたふたしています(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    よろしくお願いします。

    • あゆひさま
      カリフォルニアに赴任が決まられたのですね。おめでとうございます!カリフォルニアでしたら日本の食材や100均なども充実していてると聞きますので、その点は安心ですね。さて、ご質問の 「料理酒やみりん、ノンアルコールビールはアルコール制限品に入りますか??」について、
      私の他の駐在の家族に確認しましたが、みなさん気にせずに、スーツケースに持ち込みしていらっしゃいます。今まで、回収されたことはありません。ちなみ(焼酎やワイン、ビールなどいわゆるお酒)アルコールは、一人900mlまでの持ち込みです。ちなみに、ノンアルコールは本当にお酒ではないので気にしなくてよいとおもいますよ。スーツケースの重さ制限があるので、優先順位を決めて持ち込めるだけ持ち込みされるとよいと思います。液漏れなどめったにありませんが、割れないように布や緩衝材のプチプチを巻いたり、工夫されるといいですよ。私は液体系はビニール袋にいれ、さらにジップロックのような密封できる袋にいれました。準備がんばってくださいね。(あくまでも個人的な判断ですが)

      • 早速のご返信ありがとうございます。もやもやがスッキリしました。
        他の方にまでご確認いただき本当にありがとうございます!液漏れ防止の技まで教えて下さり大感激です^ ^
        初めての事でバタバタですが、貴重な経験なので楽しんで準備します!

  • あゆひ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    はじめまして。 2016年から夫のアメリカ転勤に伴い、アメリカの地で子育てしながら駐在妻生活を送っています。 「やってみないと気が済まない」 「好奇心旺盛・面白いこと大好き」 「人が好き」 「だからこそ、一人時間が大切」 「時に超慎重」 アメリカの生活で、妻として、二人の子供の母として、また日本人女性としてどうありたいか。 異国でのサバイバルな経験をこれから駐在妻として来られる方、また現在アメリカで駐在妻として生活している方、世界の駐在妻の方に楽しいことも、辛いことも、リアルな情報をお伝えしていきます! 異国にきたからこそ、強い意志をもって自分らしく生きなきゃ損です。 全てをすばらしい経験にするために。